←私が小学3〜6年まで通った朝倉第2小学校の校章。
私は小学1年生〜小学3年生の1学期まで築100年に近い古い木造2階建ての(廊下のところどころに穴が開いて板で蓋をしていた)朝倉小学校に通っていたが、私が小学3年生のとき、家の近所に新しく鉄筋コンクリート3階建て(現在は4階建てになっている)の朝倉第2小学校ができた。
私が小学3〜4年生頃、私がデザインした校章が採用されて、朝倉第2小学校の校章となった(が、その事実を知る者はほとんどいない)。
この校章は、1978年に流行ったナンチャッテおじさんのポーズや『ガンダム』のドズル=ザビの軍服や『ファンタジックチルドレン』のヘルガの記憶の絵とか『デ・ジ・キャラットにょ』のおもちゃんのマークや鎧[よろい]カブトの兜[かぶと]のマークなど、また上下を引っ繰り返して女の子のツインテールの髪型や『エヴァンゲリオン』の使徒の顔など、あちこちに用いられている。

戻る